モニタアームEono VESA対応買ってみた

gadget

モニターディスプレイを会社件自宅の一階にも付けたくて、今回AmazonでSeinoのモニタアームを購入しました。

2399円なので、お買い得な範囲ですし、壁に取り付けるタイプがなかなか見つからなかったので、これになりました。

他は全部デスクに挟み込むタイプになります。

[Amazonブランド] Eono(イオーノ) モニターアーム テレビ壁掛け金具 10-26インチ ディスプレイアーム 液晶テレビ対応 小型 軽量 耐荷重15kg VESA100x100mm 多角度調節可能 チルト スイベル可能 LCD LED

10~26インチモニターやテレビに対応するアーム式壁掛け金具で、耐荷重15kg。VESA規格50x50mmから100x100mm、小型テレビまで対応。

乾式壁・石膏ボードのみへの設置はお止めください。とありましたが、穴を開けてネジを刺したらうまく行きました。やはり、壁から支えがあるタイプのものはのちにモニターがついた場合スッキリ見えるし良いと思う。

 もちろん賃貸マンションの場合は厳しいので、デスクに挟み込むタイプの方がおすすめですが、心配ない方は試してみては。

となりにMac mini用のマウントがとりつけてあるので、向きを反対にしたため、文字が逆ですが、大きな問題はなし。
アーム自体かなり稼働します。

明日モニターが届くので楽しみです

コメント

タイトルとURLをコピーしました