2022年の夢

Essai

たくさんいろんなことがあるのが人生ですが、

自分の人生ってどうにもならないことに巻き込まれたりしますし、自分で切り開くこともあります。

時には、棚ぼたなこともあります。努力の成果な時もあり、本当に色々なことがあります。

 基本的には、何もしないと何も起きないので、自分で信じた行動をするのが一番大事だと思います。

 一応、方向というかそういったことにも興味があったりして、たまにそういった話を「ふーん」って聞くこともあります。

 占いで心に残っているのが、42歳から厄難が訪れるが、49歳から平穏や成功が訪れる。という言葉。

 あまりにも具体的で生々しいので、初めはびっくりしました。当時30代で聞いたのかな。しかし、大体当たりましたね。

 そして、好転する時期。そうです。今その時なのですw。

 やれること、僕にとっては音楽ですが、ひたすら最善を尽くして演奏していることが、還元されていくかな?という気がしています。

 気がつけば2021年は、とにかく自分がやりたかった事はたくさんやらせてもらった気がします。

 自分のオペラ初演と再演、好きないろんなオーケストラで演奏ができる。渡辺香津美さんと共演する。etc..

 この音楽業界は、浮き沈みの激しい業界ですし、安定していても低収入だったりします。そういったこともありますが、「夢」と「発想力」がこれからの時代、自分にとっては音楽ですね。

これを切り拓けるのだと信じています。

あと、大事なのは、「仲間を大事に」「裏切らない」「行動する」。

少々達成できてないことが多い言葉ですが、どんどん達成していきたいなと思っています。

あと「愛」でしょうか。

身近な周囲の環境だけでも、友人でも隣人でもみんな大事な存在だなと思って接していますが、これからもそういった気持ちは大事にしようと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました