本日は、東京から移動して、新横浜から名古屋で乗り換え、米原駅からさらに乗り換え、長浜駅に到着してから、駅前にある「小さな水族館」で、僕の作品「スイミー」の、朗読をしてくれる園長先生、副園長先生との言葉合わせ。明日から、一日3回公演で、園児たちに演奏で「スイミー」を演奏して、朗読と絵本でお話しを聞いてもらいます。液晶パネル4枚分の巨大パネルに絵本と投影し、施設の中央フロアにある、特設ステージと白いピアノを囲う形で演奏します。吹いてにドビュッシーの小舟にても演奏します。
こういう試みって街としては素晴らしいと思います。もとこちらの会館の館長だった向田さんがこちらの施設での館長となり、色々プロジェクトを進めていますが、本物の魚と絵本の魚とのコラボは何て素敵なんだろうなって思います。
ここの水族館の仕掛け人の居酒屋「重吉」のオーナーは数少ないアサヒビール樽生認定証をもつ店のオーナー。確かに味が全然違うのがすごい。










コメント