Rapsodia(フルートオーケストラのための) 難しいそう

Essai

3楽章はトリッキーになっていました。色々仕掛けがあるのですが、現地に行ってみないとわかりませんが、バスフルートの動きがどこまでレスポンスがいいのかがわからないので、早いテンポだと修正が必要だなと思います。ここはジャズテイストにしていますが、全体通しては、テーマがコープランドのように、何事もなかったかのようなどSな程スッキリ感を出しました。スペイン調ですので。

しかし、書いた記憶がなくなるのは何なんでしょう。

広島のフルートのレベルが高いので、もっと難しくしてもよかったかなとは思いました。

グルーヴを掴めばさほど難しくはないのですが、リズムが段階的に前のめりになっていくので、冷静さも必要。
246は素直に2拍子で描くと非常につまらないと思いますが、それでもいけます。Zの再現部は、大人数のフルートだとどのくらいコンパクトな演奏になるのか興味深いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました