hiroshiarakawa

Information

ゆるキャラ”みどモス”の公式テーマソングに決まりました

この度、群馬県みどり市のゆるキャラ”みどモス”の公式テーマソングとして、僕の曲が採用されました! カルテットエスペラント+の3月の演奏会にてグンエイホールで再度お披露目しましたが、今年にできれば録音して形にしてお届けできるよう頑張り...
gadget

Tascam model 12

 DTM話。  僕は、自分の音楽の仕事の他に会社もやっていて、その会社ではイベントを手掛けたり、その中で運営の他にもストリーミング配信を自らやったりもしています。  先日弊社のバトンパスコンサート松戸公演でストリーミング配信の...
Essai

沖縄県芸卒業式

沖縄県芸の講師をしていますが、ここの学校の卒業式には残念ながら参加はできませんでした。 今回卒業するはんなさんが写真を送ってくれました。在校生のフルート門下生に囲まれて。とりあえず安心しました。 彼女は沖縄県芸大の大学院へ進学...
Essai

洗足学園卒業式

先日は洗足学園の卒業式に行きました。生徒が卒業する姿。何気にいつも仕事が入り、参加することができなかったのですが、今回は無事参加できました。  足立さんは長くフルートをレッスンしてますが、これから素敵な未来へと向かっていくことと思い...
Essai

先日のみどり市の公演写真(続)

先日の続きで、みどり市公演の写真をいただきましたので。 みどり市市長の須藤昭男様と。素敵な方でした。 みどモスと共演。今回はみどモスの曲が公式になったので、記念すべき時間でした。エスペラントのメンバーと市長も一緒に。 ...
Essai

Quartet Esperanto+みどり市公演大成功!

カルテットエスペラント+の公演が無事みどり市で開催され2022年3月の公演として、無事終了することが出来ました。 この公演は、いつも準備が大変で、フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロという編成は、フルートの人ならモーツァルトのフ...
Information

カルテットエスペラント+みどり市公演本日開催

今日マチネコンサートで、カルテットエスペラント+公演開催します。 この日のために、たくさんの曲をプログラム、編曲、作曲してきました。 みんなと素敵な時間になるよう頑張ります。
Essai

本日はバトンパス松戸

本日は松戸のバトンパスコンサート。コンサートを企画する方も演奏する方も大変だとは思います。いつもは演奏する方ですが、サウンドテラスという会社を運営していまして、その中でバトンパスコンサートという企画を運営しています。なので、今日は裏方に回...
Essai

ウクライナ国歌撮影してくれた動画

ニューシティ管が演奏したウクライナ国歌の動画投稿
Essai

昨日のニューシティ定期公演

昨日の定期演奏会の合間に急遽やる事になったウクライナ国歌。前日にピアノ譜しかなかったので、夜、深夜までかけて編曲しました。 テレビが入るクオリティな訳だし、やってよかったです。 "東京のオーケストラがウクライナ国歌「ウクライナ...
タイトルとURLをコピーしました